週期(1/8~1/15)

1/8(月)

今日は13時くらいに起床、昨日寝たのが4時くらいなので9時間くらい寝ていたことになる。なんか頭が痛い。まあ昨日は昼過ぎから図書館に行って、終電まで42にいたので結構自然かなあとも思った。

14時くらいまではだらだらして、シャワーを浴びてコンビニに昼ごはんを買いに行った。一番安い昆布のおにぎりでも140くらいして厳しいなあ、と思った。お腹が空いてたので色々買って750円くらいした。

そこからは今日の24:00が締め切りの生物のレポートをやった。最初はテーマに即さないなあと思っていたけど、細胞の誕生や死滅をシミュレーションするセルオートマトンを作ってなかなかいい出来になった気がする。とりあえず自分では満足。だらだらしつつ18時くらいには終わって、そこから1時間半くらいだらだら。今日は成人式ということでTLやストーリーが盛り上がっており、正月学院のみんなと飲んだの楽しかったなあとか思って少し寂しくなっていた。

20時くらいにまいばすけっとに夜の食材を買いに。自分の前に駆け込んで入ったおじさんが、いつもないなあと思っていた78円の野菜パックを4つくらい一気に購入して、えーと思いながらもやしのパックと千切りキャベツを買った。昨日からあんまりちゃんとしたものを食べてなかったので、野菜はたくさん食べようと思っていただけにおじさんのパック爆買いが残念。あとは、動いてないしまずいかなあとか思いながらもエッセルスーパーカップを購入。健全でない太り方はしたくないけど、ちゃんとしてない食べ物がほしくなってしまう。

料理してまったりしてたら22時に。統計の宿題にとりかかる。中心極限定理をあんまりりかいしてなかったので時間がかかってしまったが、グラフを作成する課題を完了。かれこれ5時間くらいかかってしまった。matplotlibのオプションとかはGPTが強いよね〜とか思って生成させ続けたらすごい時間がかかってしまった。数式の部分は基本信用ならんので、自分で調べるなりしないといけないなーと反省。もう一つのマルコフの不等式を適用する問題は、こんなん無理やん出題ミス?とか思っていたら理情の友達がばさっと答えてくれてさすがだなあと思っていた。まあ、自分の頭がおかしかったか?

最近、見たいアニメが終わって、面白2ch掲示板まとめYouTubeとかばっかり見ていた。可処分時間が余っているので、日記をつけることにした。刹那的に生きてるしちょうどいいかなと思って。

今日はこんな感じ。明日から授業だしテストも近いし頑張りたい。午前中から起きてもいいけどどうせなんもしないだろうなー、とか思いつつ起きて試験勉強するのも億劫な感じ。学科に入ってテストが分散しているのがなんか締まらなくて嫌だなーと思う。本当は情報数学の勉強とか始めないとなんだけどねー。明日は42にスマブラでもしに行く気持ちで行くかな、piscineも始まってるみたいだし知り合いがたくさんいればいいけど。

なんだかんだ自分が幸せを感じるのは人との付き合いなのかもなあと思ってきた。幸い大学生活は気が合う友達がたくさん見つけれて楽しかったし、42の中にも友達がいて楽しかった。42にみんな来なくなってて気兼ねなく話せる時間が減ってるのが最近元気ない理由なのかなー、と感じている。学科にも気を遣わずに話せる友達が欲しいなあとか思いつつ、あんまり今のところ実現してない。まあ春休みになれば適当に友達と遊ぶなり実家に帰るなりできるから、ちょっとの間の辛抱かなあ。

3時就寝

1/9(火)

11:20起床。今日はいつもよりよく眠れて、目覚めがよかった。

今日は時間があって、コーヒーを飲んで、残り物を食べる時間があった。いつもこれくらいゆとりを持って起きれたらいいなあと思っていた。3限は統計と最適化の授業で、ボックス・ミュラー変換を知らなかったので面白かった。検定とかもやったけどお気持ちくらい理解して終了。最小二乗法の解の導出を何回もやってるのにできずにぐぬぬ、となっていた。4限は計算機システムで、セキュリティーホールの具体例が面白かった。3Aの情報セキュリティでもっと詳しいことをやるらしいのでぜひ取ってみたい。授業後は42に向かった。あんまり仲良い人はいなくて、課題をやるのも億劫だったので1.5hくらい同期の人たちと話した。あんまり興味はわかなかったので、距離感はいまのままでいいかなと思った。一応終電まで作業、帰宅した。

4:00就寝

1/10(水)

昼ごはんを食べに行く予定があって、11:00にアラームをセットしたけど二度寝して遅刻してしまった、ごめんね。結局13:40くらいに布団をでた。休みの日こそ早く寝ないとなあというのと、42で長時間作業するのは長い目で見て逆効果な感じがあるなあと思った。

14:30からイタトマで課題の手伝いをした。本当は自分のことをやらないといけないのだけど、面倒でやりたくなかったのでちょうどよかった。課題は多項式回帰の問題で、割とやり慣れていたのでレジュメから数式を盗んできて終了。割と多くの人に感謝されてしまったので、間違ってないといいけど。その課題が済んだので立ち去ろうとしたら、すごく申し訳なさそうにされた。別に労力も多くないし、何もなくても家でだらだらしてただけだから全然いいのになーと思いながらも、悪い気はしなかった。

そのまま図書館に向かう、15:30くらいだったかな。席がパンパンですごく目立つ席に。みんな目立つ席が嫌いなのか、結構広くスペースが使えるところでも空いてるというのは、個人的な駒場図書館あるある。情報数学の試験勉強をして束・群のあたりまでやった。特に束の方は授業で話を聞いててわかんねー、となった記憶があったのだが落ち着いて資料をよめばなんとなく理解。分配束(分配律が成立する束)と相補束(任意の元が補元を持つような束)の性質を併せ持つ束の命名がブール束(英名: complemented distributive lattice)でひっくり返った。そんなわかりにくい。。De Morgan律が成り立つ側面に焦点を当てた命名なのかもしれないが、詳しいことはまだ不明。

夜は神泉の方にラーメンを食べに行った。900円と少々値が張ったが、こだわりを感じるラーメンで上品な味だった。夕食を食べたら図書館にもどった。環の性質を見ていって、 a \in R, 0 \cdot a = 0から、 (-a) \cdot b = -(a \cdot b) (-a) \cdot (-b) = a \cdot bの流れで証明が進んでいくのが面白かった。自分の中の-1に-1をかけるとなんで1になるの?論争の答えが見つけられた感じがした。

しかし、単項イデアル整域とユークリッド整域の結びつき、そこから因数分解の一意性の証明、既約剰余類群と巡回群の結びつきから離散対数問題あたりがよくわからないまま終わってしまって、明日ちゃんとやらないとなーになっていた。22:00になり帰宅。

帰ってから見た、水曜日のダウンタウンの「クールポコ。の背後に幽霊がいたら「なぁ~に~?」のとこでネタ中止説」が面白くてかなり満足。あとはブログ書いて就寝。

2:30就寝

1/11(木)

TODO